坂出分科会オンライン
坂出分科会オンライン
【絶品!魅惑のうどんづくり!!】
(1) 趣旨
四国香川の名産といえば、言わずと知れたうどん。原料は小麦と塩と水。このシンプルな素材だからこそその製法はかなり奥深い。ただ混ぜればいい、そうではない。坂出は古くから小麦の産地であり、有数の製粉所も構えるまさにうどんの聖地。その坂出で70年以上の歴史のある老舗の製麺所である日の出製麺所。製麺所の傍ら、ツルツルシコシコできたての麺を味わうことのできる名店。営業時間は11時半から12時半の1時間のみ。それゆえ「まぼろしのうどん」とさえささやかれる。そんな名店の三代目社長、三好修氏による魅惑のうどんづくりを学ぶことができるのが坂出分科会の目玉だ。YEGOBでもある三好先輩のうどんにかける思いは絶大。その日の気温や湿度により塩分濃度や水の量を調整する。最高のうどんを食べてもらいたい、その思いが絶品のうどんを作り出す。本分科会では、日の出製麺所の小麦粉を含めたうどん練りセットをお届けします。麺棒も入っており、ご家庭で画面を通し魅惑のうどんづくりを学んでください。きっと最高のうどんが出来上がるはず!そして坂出YEGメンバーが紹介する坂出の名所、名品を眺めながらその美味しいうどんを食べる、最幸の時間をぜひお過ごしください。
(2) 開催日時
令和4年2月25日(金)17:00~19:00
(3) 開催場所
オンライン(zoomを使用します)
(4) 概要
日の出製麺所の小麦粉を含めたうどん練りセットをご自宅にお届け。ご家庭で画面を通しうどん職人の技を学びながらうどんづくり体験を行う。そして坂出の名所や名品の説明を受けながら、麺を茹でて食べるまでを一連の過程とする。
(5) 参加人数
50 名
(6) 登録料
3,000円(うどんセット、返礼品付き)
(7)移動手段について
それぞれご自宅で実施
(8)集合場所
ZOOM(接続情報は当日までにメールでお送りします)